SSブログ
旅行ブログ ブログトップ

島根県 松江市 大根島 [旅行ブログ]

島根県 松江市 大根島

会社の慰安旅行で松江市大根島を訪れました。
牡丹と高麗人参が有名とゆうことで

img_1037658_37484133_1.jpg

牡丹について調べました

大きな花で存在感をアピールし、
フリルのように幾重にも重なった花びらは妖艶そのもの
富貴花という別名にも納得がいく「ボタン」は、

古来から好んで和歌や俳句に詠われたり
絵画や着物のモチーフとして描かれてきた花です。

高貴で豊かな姿と清らかな香りから、多くの園芸愛好家たちに愛されています。
ボタンは中国が原産地ですが、日本国内で最も有名な産地は、
山陰を代表する汽水湖・中海に浮かぶ「大根島」。

年間約180万本を生産する“ボタンの里”として知られ、
その規模は全国一を誇ります

花の見頃は、4月の終わりから5月上旬。
本場・中国から導入した貴重な品種が咲く園や、
日本庭園を持つ所もあります。

しかし足立美術館ほどでもありませんが。
ですが、記念撮影をした場所の絵画は
中島千波 200号

牡丹は圧巻です。1点1500万~2000万位の
値段ではなかろうかと画廊で売買している
業者の方が言っていました。

素人の私には絵画の値段がどの位するのか?
分かりません。ましてや本物か偽物も見抜けません。
自分で素晴らしいか、そうでもないか。

私は男性なので花にはあまり興味はありませんが。
綺麗ものに目が行きます。

自分の感性を養う良いチャンスかも?
良い物に出会い心を豊かにする。
そんな気持ちになりました。
なんちゃって!


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

足立美術館 島根県安来市 [旅行ブログ]

足立美術館 島根県安来市

会社の慰安旅行2日目に訪れた足立美術館

imagesCAKJ2EPY.jpg

近代日本画を中心とした島根県の登録博物館
地元出身の実業家・足立全康(あだちぜんこうが
1970年(昭和45年)、71歳のときに開館したものである。

質量ともに日本一として知られる大観の作品は総数130点にのぼり、
足立コレクションの柱となっている。
大観のほかにも、竹内栖鳳、橋本関雪、川合玉堂、上村松園ら

近代日本画壇の巨匠たちの作品のほか、
北大路魯山人、河井寛次郎の陶芸、
林義雄、鈴木寿雄らの童画、平櫛田中の木彫なども収蔵している。

足立美術館の成り立ちについて

足立全康は裸一貫から事業を起こし、一代で大コレクションをつくりあげたが、
その絵画収集にかける情熱は並外れたものであったらしく、数々の逸話が残されている。
なかでも大観の名作『紅葉』と『雨霽る』(あめはる)を含む

「北沢コレクション」を1979年(昭和54年)に入手した際の武勇談は有名である。

足立美術館のもう一つの特色は、その広大な日本庭園である。
庭園は「枯山水庭」「白砂青松庭」「苔庭」「池庭」など6つに分かれ、面積5万坪に及ぶ。
全康自らが、全国を歩いて庭石や松の木などを捜してきたという。

専属の庭師や美術館スタッフが、毎日手入れや清掃を行っていて
「庭園もまた一幅の絵画である」という全康の言葉通り、
絵画のように美しい庭園は国内はもとより海外でも評価が高い。

初回の2003年から2012年まで、10年連続で庭園日本一に選出されている
四季折々の風景は本当に絶品です。

私なら国宝級(多分 家一軒分)の器にラーメン・茶漬けを
横山大観の掛け軸を見ながら茶菓子を頂く。
などと武勇伝は夢でしょうが・・・

博物館はレプリカ展示が多い中
本物を観る目を養う良いチャンスと思います。
ただし、入館料(2000円)は少し高い感じもしますが・・・



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

出雲大社本殿 平成の遷宮 [旅行ブログ]

出雲大社本殿 平成の遷宮

izumotaisha1020.jpg

出雲大社は全国的に縁結びの有名な神様。
先日会社の慰安旅行で出雲大社に行きました。
2013年は出雲大社と伊勢神宮がそろって遷宮を迎える記念すべき年

出雲大社本殿遷宮に寄せて、身も心もリフレッシュし、
新たな活力を生み出すきっかけとなる滞在をご提案します。
20年ごとに式年遷宮を繰り返す伊勢神宮とちがい、

出雲大社の遷宮は随破遷宮といって損傷が進んだ時に行うため、
だいたい60年に一度というきわめて流動的なもの。

遷宮とは・・・
ご神体を本来の場所から移して社殿を修造し、
再びご鎮座いただくこと。
大屋根の葺き替えや銅板塗装など大規模な修造を行うことから、

御本殿の新築祝いのように捉えられがちですが、
本来の意味は、神様が鎮座されたその時を再現する、
いわば「原点回帰」です。
“はじまりのとき”に立ち返るという壮大なよみがえりの物語

綺麗な姿に変わっていました。
ただ残念な事は、雨模様だったことです。
日本全国の男女に良縁がありますようにと思いました。

出雲大社から島根ワイナリーは2kmしか離れていません。、
ワインを試飲してほろ酔い加減で出雲大社へ行きました。
神様もお許しになるだろうと自分勝手な思いでしたが。

30パーセント果汁ノンアルコール
お勧めしたい美味しい葡萄果実でした。

これからは秋に向け
行楽シーズンにパワースポットにどうでしょうか?
素敵な出会いのチャンスが訪れるかも!?

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
旅行ブログ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。